去年の秋から始まった「千秋公園とミズモ」シリーズ。
今回の夏編で春夏秋冬を制覇。
お盆の終わりかけ、なんとか夏に間に合いました。
今回は二の丸から。
夏は緑が濃く広がり綺麗です。
まずは、二の丸の広い芝生を思いっきり引いて撮ってみましょう。
広い緑のスプリンクラーみたいな出っ張りがミズモです。
あの水色の点に近づいてみましょう。
離れたところから、このなんとも言えない顔に辿り着くとなんだか嬉しい。
今日は風があって太陽が気持ち良いです。
ん、逆光になってミズモにだけ影が。
逆向きで撮影しましょ
あっ…
失礼しました。
アジサイとミズモです。
アジサイがミズモの何かに。
ドラクエ11にこんなモンスターがいたような。
アジサイの色鮮やかな青色とミズモの相性は抜群でした。
続いては胡月池へ。
冬編で凍っていた胡月池には蓮の花。
千秋公園は、春夏秋冬いつ訪れても全くちがう美しさです。
石段を登って本丸へ移動。
佐竹義堯公銅像と同じ目線、同じ角度の美郷のミズモ公。
本丸を進んでいき、御隅櫓に到着。
木々が覆い茂り御隅櫓は見えませんが、その木が立派で素晴らしい!
坂から近づくと、茂った葉から御隅櫓が抜けて見えました。
異世界な1枚。
今回、シリーズ初の御隅櫓へ入館です。
秋田藩主佐竹氏の歴史を解説したパネルや映像が展示されています。
初代秋田藩主の佐竹義宣公です。
たしか誕生日が私と同じ7月16日のはず。
と思って調べたら、元亀元年7月16日生まれで、西暦では1570年8月17日生まれ。
つまり、誕生日は一緒なのか否か…
隣には、幼若の竿燈。
こんな水色の提灯はいかがでしょうか。
そして、最上階の展望台へ。
秋田市の街並みです。
危ないので、ミズモは持ってもらいました。
明徳小学校と秋田工業高校のW母校も一望。
清々しい夏の絶景でございました。
最後に、千秋公園本丸を下ってお堀へ。
大手門堀は、夏になると一面に蓮が咲き、
反対側の穴門堀の噴水には、たまに虹が架かることも。
お堀には、鳩と鴨と鯉。
パンなどがあれば、嬉しくも恐ろしいパン争奪戦が始まるんです。
日差しで真っ赤になってしまう日焼け対策の服で暑い暑い。
秋田の夏には、必ず近くにある
ババヘラを食べて帰りました。
これにて、「千秋公園とミズモ」完結!
フジワラサヤカ